石黒 美帆
160-165cm36歳
ワイドパンツを穿く場合は「とろみ生地」をセレクト。柔らかく落ち感がある素材なので、ワイドシルエットでも着膨れ感はなし。しかも女性らしくリラクシーな雰囲気を醸し出します。 加えてコーデの色をベージュ・モカ・ブラウン系でまとめてみて。ナチュラル感が高まることで親しみやすい印象を与えますよ。
女性らしく着こなすなら「とろみ生地のワイドパンツ」がもってこい。素材に落ち感があるためワイドパンツ独特の広がりが抑えられ、コーデに上品な雰囲気が加わります。 ここに合わせるトップスはボリューミーなデザインがおすすめ。全身のバランスが整いますよ。
ざっくりしたボリューム袖ニットにパンツを合わせるときは、「とろみワイドパンツ・テーパードパンツ」がおすすめ。大人っぽいパンツのおかげでコーデの印象がガラリとチェンジ。ぽってりしたニットが引き締まり、きれいめに着こなせます。
ざっくりとした編地が雰囲気のあるローゲージニットは、今季たくさんのブランドが取り扱う注目アイテム。カジュアルに思えますが、ネックラインが開いているものやリラクシーなシルエットを選ぶと、かえって女性らしい印象に。 コーデはスナップのようにシックな色味でまとめるのがおすすめ。リッチ感のある着こなしに仕上がり素敵です。
ニュアンスグレーが美しいローゲージニットで大人のこなれ感を演出してみるのもおすすめ。Vネックは深すぎないシルエットを選ぶとちょうどいいバランスに。顔周りをすっきりと見せたいときにも役立ちます。
コンパクトにカフェやバーなど個室で行うクラス会なら、普段着よりもちょっときれいめを意識するのが正解。浅めのVネックが顔周りをすっきりと見せてくれるローゲージニットをメインに、こなれ感のあるリラックスコーデに仕上げてみましょう。ファーバッグなどエレガントな小物をプラスすると一気に華やぎますよ。