コーデの解説を読む
【白タートルネック】重ね着すればオシャレ度も防寒力も上がる

7aco
2024.11.26
重ね着で白を仕込むのもおすすめのアイデア。例えばクルーネックのニット・スウェットに白のハイネックやタートルネックを重ねると、1枚で着たときとはまた違うおしゃれな見え方に。あか抜けに繋がるだけでなく、肌寒さが気になる季節にも役立つスタイリングです。
5|スウェット

アパレルメーカーの広報・運営
kaazuurin
2024.09.08
今秋は大人が着るスウェットコーデに注目。カジュアルなイメージが強い服ですが、アクセサリーやきれいめスカートに合わせると今っぽさ抜群に。さまざまなシーンにスウェットを活用して最旬スタイルを楽しんでみましょう。
本真珠のネックレスは「ハイネックトップス」に合わせて気兼ねなく使ってみる

ファッションイラスト講師
karibusa
2021.05.19
本真珠のネックレスは汗などに弱く、デリケートなジュエリー。「お手入れが大変そうで普段使いしにくい」という場合は、ハイネックのプルオーバーやニットに合わせる使い方がおすすめです。 ハイネックの上からパールのネックレスをプラスすれば、パールが直接肌に触れず、汗や化粧品、香水などが付く心配なし。 襟高トップスコーデにもパールネックレスのきれいめ感が効いて、上品な雰囲気が加わります。
【濃いブルーデニムの場合:その2】ネイビーONネイビーで、きちんと見えを狙って

7aco
2021.05.02
「ネイビーのデニムパンツに、ネイビーのトップスを合わせるの?」と思うかもしれませんが、実はこれ、オシャレに見せるコツなんです。 薄いブルーデニム×ネイビーでは色の濃淡が強すぎるため、カジュアルに見えすぎてしまいます。濃いブルーならトップスがデニムの色味に溶け込み、きれいめな印象もプラス。特にスウェットなどカジュアル度の高いトップスは、濃いブルーのデニムを合わせることで洗練された雰囲気に決まりますよ。
おすすめ3:「パールネックレス」でガーリーに

rikona
2021.04.10
骨格ナチュラルタイプさんが女性らしく着こなしたいときに、ぜひ取り入れてほしいのが「パールのネックレス」♡ 特に、艶感のないマットな質感や大きさが不揃いなものが、ナチュラルタイプさんのスタイリッシュな雰囲気にぴったり合います。 スナップのようなカジュアルなアイテムとも馴染みやすさは抜群。ロング丈とショート丈の2パターンを用意すると、日々のコーデに重宝しますよ。
カジュアル服を格上げしてくれる「パールアクセ」は今こそ必要!

dvnah
2021.03.31
「おうち時間の増加で、気がついたらカジュアル服が増えた!」という方も多いはず。そこで頼りになるのが上品さをプラスできるパールアクセサリーです。スウェットやボーダーなど、カジュアル服に合わせるだけで、おしゃれなお出かけコーデが完成しますよ。
「パール×ロゴスウェット」で大人のカジュアルスタイルを実現!

dvnah
2021.02.20
プリントTシャツだけでなく、ロゴスウェットにパールネックレスを合わせるのも素敵。スナップでは、ネイビースウェットの上のホワイトパールが存在感を放っていますが、ロゴカラーと統一しているから違和感がありません。ネイビー×ホワイトで全体の色味をまとめているのもポイントです。
さらに「パールネックレス」を足すとおしゃれ上級者風に♪

dvnah
2021.02.14
さらに上級者風コーデを目指すなら、パールネックレスをちょい足ししてみてください。カジュアルなスウェット、モードなハイネック、上品なパール……という風に、異なるテイストを混ぜることで、奥行きたっぷりな顔映えをメイクできます。