acco
155-160cm57歳
【襟付きのシャツ】と【真っすぐなパンツ】の組み合わせも50代の女性にぴったり。立体的なシルエットで美脚に見せる「センタープレス」や、ほっそりした足首を強調する「アンクル丈」のパンツがイチ押しです。 シャツのボタンを1~2個外して着こなすと、デコルテが程よく露出しこなれた雰囲気に。大人っぽさを演出しながらスッキリ決まります。
カラーシャツであれば、肌色がくすんで見えない色味を選んで。明るめベージュ・発色のいいブルーなら顔色が映え、健康的でイキイキとした雰囲気がアップします。センタープレスが効いたパンツにトップスインすれば、シンプルでもおしゃれなコーディネートに。
絶妙なライトブルーの美しい色合いに心惹かれるリネンシャツ。クタッとした風合いがこなれ感のあるリネン素材は、大人の女性にこそよく似合います。さらに上品さが際立つようなライトブルーカラーが、顔周りを明るく見せてくれる効果を発揮。 ちょっと高いかなと思っても、風合いが良ければ買ってきっと損はなし。長く使えることを願って、自分に似合う一着を購入してみましょう!
着心地のよさにもこだわりたいナチュラルさんには、さらりとした「リネン素材」がぴったり。吸湿性があり、汗をかいてもすぐ乾きやすいのが魅力です。天然素材ならではのその質感・触り心地はうっとりするほど。着込むほどに風合いが増すので、ワンシーズンで終わらず長く楽しめるのもメリットです。
汗や湿気をさっぱりとカットしてくれるリネン素材は、夏のファッションに欠かせない優秀アイテム。さらっとした生地が快適な着心地をもたらし、暑くないスタイリングを叶えてくれますよ。 薄手のリネンシャツなら重ね着しやすく、インナー次第で印象を変えられるのもポイントです。冷房が効いている室内ではシャツを羽織り、暑い屋外ではシャツを脱ぐなど、フレキシブルに使えるのが嬉しいですね。
色彩心理において、「ブルー」には気持ちを落ち着かせ、集中力を高める効果が期待できます。自分の視界に入るトップスから取り入れて、テレワークの効率アップに役立てましょう。 また寒色と暖色では、視覚で感じる体感温度が約3℃変わるとも言われています。そのため、電気代を抑えたい夏のインテリアには「ブルー」が人気というわけ。ぜひ服装にも活用してみてくださいね。