コーデが苦手な人には「同じ色のトップスとパンツ」の組み合わせがイチ押しです。上下の色味が馴染んで統一感が高まり、Iラインシルエットを強調。セットアップで揃えるとより簡単ですよ。
最近のクロップドパンツはゆったりめが一般的。ワイドシルエットならクロップド丈パンツの古臭さが払拭されます。 しかも足首を出すことで、ゆるっとしたパンツがダラしなく見えるのを解消。コーデを引き締めて女性らしく着こなせます。
ゆるっとした半端丈パンツの中でも、大人が着てサマになるのが「白パンツ」。コーデに清潔感と軽やかさを演出します。 合わせる靴はバブーシュやVカットパンプスなど足首が見えるデザインがおすすめ。足元がスッキリとすることで脚長効果が期待できますよ。
白ワイドパンツは40代50代のホワイトコーデにぴったりなアイテム。アンクル丈のパンツを選ぶと足首が見えて、こなれ感がアップします。 ゆるっとしたパンツのおかげでホワイトコーデ独特の甘さが抑えられる上、体型カバーにも効果的。清潔感たっぷりで若々しいスタイリングに決まりますよ♪
40代50代におすすめなのが「白いニットとパンツ」の組み合わせ。パンツスタイルが白コーデ独特の甘さを抑えてくれます。 ニットは襟の詰まったデザインを選ぶと、年齢が出やすい首元をカバーしつつ上品に。センタープレスのパンツを投入すれば立体的なシルエットが入るので、オールホワイトコーデにメリハリが加わります。