50代のカジュアル派さんにおすすめなのが「アシンメトリーのTシャツ」。左右非対称のデザインは体型カバーと立体感を兼ね備えた優れモノ。ラフなパンツを合わせるだけでコーデがサマになります。
裾を出して着る服として評判が高いのが「アシンメトリーのトップス」。左右非対称のデザインがワイドパンツに映え、スタイリッシュな雰囲気に。変化のあるヘムラインが効くため、インしないで着てもワイドパンツがのっぺり見えません。
秋色と聞くと、真っ先にカーキを思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。それだけ秋の定番色というイメージが強いカーキは派手ではないけれど存在感があるので、取り入れ方にひと工夫。コーデのワンポイントとして投入するのがおすすめです。
最後にご紹介するのは、大きめサイズのショルダーバッグを使ったカジュアルコーデ。重みのあるバッグをアクセントにすることで、ちょっと新鮮なバランスが楽しめます。 ぜひ、気になるショルダーバッグコーデを試してみてください♪
セレクトショップや雑誌でよく見かける憧れブランド「MADISONBLUE(マディソンブルー)」で、長く使えそうなアイテムを選んでみるのもおすすめです。ライトカーキの美しい色合いが目を引くワイドパンツなら、オールシーズン活躍します。
カジュアル派さんにもってこいの体型カバー服は「アシンメトリーのTシャツ」。アシンメトリーの中でも、後ろ下がりのデザインが特におすすめです。 カーブを描くリズミカルな裾ラインはボディラインが目立たない上に、着るだけでサマになる優れモノ。ゆったりとしたパンツを合わせても、コーデがダラしなく見えないのもメリットです。