ベージュのワイドパンツの本領が発揮されるのが「きれい色トップス」と合わせたとき。中間色のベージュがトップスの発色を中和し、派手見えを解消。さらにベージュのワイドパンツが柔らかい雰囲気を足して、水色やピンクのトップスも大人世代の装いに馴染ませます。
カジュアルなベージュのショルダーバッグであれば、ベージュ色の服と合わせるのがおすすめです。スナップのようなベージュパンツならコーデのまとまりがアップ。このとき黒やブルーなど目立つ色のアイテムをプラスすると、ベージュのバッグとパンツに映えてシャレ感が高まります。
ベージュ服の本領が発揮されるのが「きれい色の服」と合わせたとき。中間色であるベージュがお目立ち色を和らげ、コーデの派手見えを解消します。発色のいいブラウスやスカートが落ち着き、50代の装いに馴染みますよ。
「同系色のボトム×ショルダーバッグ」の組み合わせも◎。腰付近にあるバッグがボトムに馴染むことで、コーデがスッキリ見えします。加えておすすめなのが全身を「3色以内」でまとめること。斜め掛けしたショルダーバッグがごちゃつかずクリーンに着こなせますよ。
ほかに、50代が「きれい色のトップス」を着るときこそベージュ色パンツはうってつけ。ナチュラル感がアップして、発色のいいトップスの派手見えを解消できます。ブルーやピンクのトップスが大人のコーデに馴染み、イキイキした印象に決まりますよ。