
長袖1枚の着こなしがちょうどいい初秋。シンプルな白シャツはベーシックな一方で、大人世代が着ると寂しくなりがちですよね。そんなときは「映えデザインの白シャツ」を選ぶのがおしゃれへの近道です。例えばスナップのようなスタンドカラーやアシンメトリーデザインの白シャツなら、着るだけでコーデの鮮度アップ。ダークカラーのパンツと合わせるとスタイリッシュに仕上がりますよ。

気分がシャキッと引き締まるような端正な白シャツ。カッチリとしたスタンドカラーやヨーク切り替え、ピンタック仕様のデザインにはドレスシャツ感があり、着るだけでコーデがきちんと見えします。メンズライクなパンツにシャツインして、ハンサムに仕上げると◎です。

スナップのような【胸元に四角い切り替えがあるシャツ】は「ブザムシャツ」と呼ばれています。本来はフォーマル用のドレスシャツですが、最近のシャツ人気から、日常でも着られるきれいめデザインのものが注目されています。 胸元の四角い切り替えヨークに【ピンタック】が施されているのが、定番のデザインです。

40代50代のシンプルなパンツコーデにおすすめしたいのが、「カッティングのきれいなスラックス」。洗練されたシルエットのパンツを選べば、ゆったりしたシルエットでもダラしなく見えず、端正なルックスをつくれます。 さらに黒やチャコールグレー、ベージュなど基本カラーで取り入れると着回しやすさがアップ。毎日のコーディネートに活用できますよ♪

清潔感とキチンと感を兼ね備えているのが、「スタンドカラーのきれいめなホワイトシャツ」。ハリのある生地にメンズライクなピンタックや比翼仕立てが加わり、端正なムードを演出します。 パンツスタイルに合わせると、大人ハンサムなコーディネートが楽しめますよ♪