コーデの解説を読む
ハンサム配色は美ラインがポイント。女らしさを細身トップスで演出
![](https://cdn.cubki.jp/assets/profiles/default-2fd04005e0a94933973e698fc170a15cd023452333a4c2c83564e8527d36d3cc.jpg)
minamo
2017.07.17
室内のエアコン冷えや屋外の紫外線対策にはロングカーデを羽織って。リブ素材は縦の細さが出るのでブラックでもスッキリ着ることができます。ブラックとカーキはハンサムな色合わせですが、トップスを細身にまとめることで女性らしい着こなしに。スナップのようにインナーTシャツを同色カラーにして簡易アンサンブルとして着るのもいいですね。
ロングカーディガンがつくる縦長のIラインがポイント◎ ちょっぴりモードなミリタリーMIXスタイル♪
![](https://res.cloudinary.com/cubki/image/upload/c_fill,g_faces,h_70,w_70/v1438959398/wnlv25dgy0nsmrnsdd2e.jpg)
元アパレルデザイナー
AKINA
2016.11.14
ブラックのTシャツにロングカーディガンを羽織ってカーキのテーパードパンツを合わせた、ミリタリースタイル。 “ロングカーディガン”がつくる縦長のIラインが、気になる太ももやふくらはぎをおしゃれにカバーして、美脚効果を演出◎ ブラックなら引きしめ効果もアップするので、着やせコーデも実現できちゃうんです! ポイントは“足首をチラ見せ”すること◎ コーディネートのメリハリがアップして、さらにすっきり魅せることができますよ。 フラットシューズは、女性らしい差し色のレッドをチョイスしているのも◎ ホワイトとブラックのバイカラーバッグで、ちょっぴりモードに味つけ。 これからの季節はロング丈のガウンコートを合わせて、レディなムードに着こなすのもおすすめですよ。 ぺたんこシューズ×ロングカーディガンの組み合わせは普段のスタイルに取り入れやすいので、ぜひマネしてみたいですね。 ロングカーディガンのコーデ一覧 プチプラのロングカーディガン一覧
秋になじむキャンバスバッグを育てる
![](https://cdn.cubki.jp/assets/profiles/default-2fd04005e0a94933973e698fc170a15cd023452333a4c2c83564e8527d36d3cc.jpg)
basil2016
2016.10.26
レザーとはまた違う、キャンバスバッグが持つどこかやさしい風合い。買ったばかりのパキっとした素材感も素敵、また使い込んで生まれるくたっとした表情も愛おしい。そんな経年変化を楽しむべく、愛着の持てるとっておきのデイリーバッグはシンプルなモノトーンワンハンドル、バケツ型で収納力がよいのも◎。
ブラックのロングカーディガンでシックに◎ きれいめなミリタリーMIXスタイル♪
![](https://res.cloudinary.com/cubki/image/upload/c_fill,g_faces,h_70,w_70/v1438959398/wnlv25dgy0nsmrnsdd2e.jpg)
元アパレルデザイナー
AKINA
2016.10.24
ブラックのTシャツにカーキのテーパードパンツを合わせて、ブラックのロングカーディガンを羽織った、きれいめスタイル。 ロングカーディガンで気になるヒップや太ももをカバーしつつ、ハイウエストにINして足長効果もアップさせたスタイルアップコーデ術は、ぜひマネしたいですね。 カーキのパンツでミリタリーMIXしているのが、秋らしくて◎ レッドのバレエシューズでレディな差し色をプラスしているのも、とってもおしゃれ♪ バケツ型のバッグがトレンド感をアップさせていますね。バイカラーでメリハリのあるカラーコーデに仕上げているのも◎ ブラックのロングカーディガンがつくる縦長のIラインで着やせ効果も抜群な、ぜひ取り入れたいスタイリングです。
カーキ×ブラックのシンプルコーディネートには足元に差し色をするのがベター
![](https://res.cloudinary.com/cubki/image/upload/c_fill,g_faces,h_70,w_70/v1460554304/z1d8glqiugytwq8ay6wh.gif)
元アパレルスタッフ
mamiko
2016.10.22
黒のインナーの黒のロングカーディガンというシンプルなコーディネートです。メンズライクなコーディネートを女性らしく見せているのは、赤いパンプスと白いバック。靴やバックなど小物を差し色にすると一気にオシャレ度もアップします。パンプスは、黒やキャメルなど無難な色を選びがちですが、一番差し色を使いやすいところです。カラーのパンツやトップスを使うことに抵抗がある方は、足元からオシャレ度をアップさせてみましょう♪
トレンドの縦長スタイルが作れるロングカーディガンは必須!
![](https://res.cloudinary.com/cubki/image/upload/c_fill,g_faces,h_70,w_70/v1460554304/z1d8glqiugytwq8ay6wh.gif)
元アパレルスタッフ
mamiko
2016.09.29
春にロングカーディガンやジレンチが大流行しましたが、秋も大活躍の予感です。スッキリとしたシルエットのものに、ロング丈のアウターを羽織ると、全体に縦のIラインが生まれます。このIラインがこの秋の大注目なのです。インナーがシンプルなものでも、ロング丈アウターが一枚あれば、おしゃれ度がぐんっとアップします。 スナップではシンプルなTシャツ×カーゴパンツで、ボーイッシュな印象もありつつ、赤のパンプスで女性らしさをプラスしたスタイルに。Tシャツのシルエットも体のラインが出て、胸元もきれいに開いているので、シンプルでもセクシーなレディコーデになりますよ♪ ロングカーディガンのコーデ一覧 プチプラのロングカーディガン一覧
シックな大人コーデで鎖骨をきれいに♡
![](https://cdn.cubki.jp/assets/profiles/default-2fd04005e0a94933973e698fc170a15cd023452333a4c2c83564e8527d36d3cc.jpg)
revi0912
2016.09.17
シンプルなアイテムを使って、アラフォーにも試しやすい大人コーデに♪ カーキをボトムスに入れる事で、秋らしい着こなしになりますね。ロールアップで”こなれ感”もバッチリです。 大胆なUネックのトップスは鎖骨をきれいに見せてくれる万能アイテムです。ロングカーデを羽織って露出度少な目にまとめるのが◎ ロールアップのコーデ一覧
ペタンコ靴でも美脚を手に入れる方法④:縦のラインを意識したスタイルに
![](https://cdn.cubki.jp/assets/profiles/default-2fd04005e0a94933973e698fc170a15cd023452333a4c2c83564e8527d36d3cc.jpg)
miffany
2016.09.17
スタイルをよく見えるためには、縦長のラインを意識することが重要です。横に広がるシルエットよりも、ストンと縦に長いシルエットの方が細く見えます。スナップのように、長めのロングカーデを合わせることによって、全体的に縦長シルエットが完成します。そうすることで、脚もほっそり長くスタイルが良く見えるはずです!