
マンネリ回避を物にするならカラーパンツが役立ちます。無難なブラックやグレーなどではなく、明るくパキッとした色を選ぶのがおすすめ。お手持ちのアウターやバッグも、パンツで一色投入するだけで、あっという間に華やかな着こなしに。

デニム感覚で着られるブルーのカラーパンツ。コーデが組みやすいので、着まわしを重視したい方に。 シンプルな着こなしでもハイセンスなコーデが完成します。きちんと感もあるのでお仕事にもGOOD。

ビビッドで華やかなカラーのスカートやパンツは、シンプルな黒やネイビーのタートルネックニットで引き締めて。シューズやコート、バッグなどをオールブラックでまとめることで、カラーボトムが差し色としていっそう引き立ちます♪

黒のワントーンコーデに明るいブルーパンツで、モードに格上げしたコーデ。今季は色展開が充実しているのでぜひ色を取り入れた着こなしを楽しみたいですね。上質なノーカラーロングコートに合わせて、歩くたびに色がチラッと見えるのも素敵です。