コーデの解説を読む
【黒タンクトップコーデ2】キーネック・Vネック服のインナー対策に

ファッションイラスト講師
karibusa
2025.07.01
黒タンクトップはキーネック・Vネック服のインナー対策にもうってつけ。タンクトップの丸いネックラインが胸元をしっかりガードするので、どの角度からのチラ見えも心配なし。シャープな首元のワンピースやブラウスも映え、コーデがスッキリまとまります。
カジュアルな足元でワンピースをデイリーに

dvnah
2025.05.02
ワンピースをカジュアルに着こなしたいとき、とにかく簡単に楽しむならスニーカーやトングサンダルなどのカジュアル靴を活用するのがおすすめです。足元がカジュアルになると、きれいめな雰囲気だったワンピースも今っぽいデイリーな装いになりますよ。白やグレー、黒などベーシックカラーでまとめれば難しいテクニックも必要ありません。
ビーチサンダル×ワンピースコーデ

アパレルメーカーの広報・運営
kaazuurin
2024.07.21
夏といえばワンピース! いつものワンピースにビーチサンダルを合わせるだけでグッと今ドキに仕上がります。こなれ感ある帽子やバッグで遊びもプラスして、おしゃれなビーサンコーデを楽しんでみては。
【50代の体型カバー服8】ジャンパースカート

ファッションイラスト講師
karibusa
2024.05.24
「ジャンパースカート」は実はロングジレと同じ感覚で着られる便利服。そもそもトップスの上に重ね着する服なので、体の線が浮かび上がらず自然と体型カバーしてくれます。 可愛らしくなりすぎないよう大人っぽいデザインを選ぶのがコツ。Vネックやキーネックで取り入れると、顔まわりもスッキリ決まりますよ。
薄着をスッキリ見せたい大人に「Iラインのワンピース・ジャンパースカート」

ファッションイラスト講師
karibusa
2024.04.26
40代50代の大人世代に役立つのが「Iラインのワンピース」。縦長シルエットが効くため、薄着のコーデがスッキリとして見えます。「ノースリーブのジャンパースカート」もワンピース代わりに使えますよ♪
ワンピース風に着る「キーネックのジャンパースカート」

ファッションイラスト講師
karibusa
2023.08.04
8月に便利な服といえば涼しげなワンピース。今季は「キーネックのジャンパースカート」をノースリーブのワンピース風に着こなすのが流行りです。50代が気になる二の腕も、肩先が隠れるデザインを選べば目立ちにくくなり、ノースリーブ服のハードルがダウンします。 ただしジャンパースカートはワンピースよりもアームホールが大きいため対策を。下に見えてもいいインナーを仕込んでおくのがおすすめです。
【4】ハリ感のある生地&ボクシーシルエットのワンピース

ファッションイラスト講師
karibusa
2023.07.28
50代のワンピースは「ハリ感のある生地・ボクシーなシルエット」がおすすめ。布が肌離れしてボディラインが曖昧になる上に、すっきりとしたコーデに決まります。 また今季はキーネックのジャンパースカートをワンピースとして使う着こなしが流行り。タンクトップに重ね着するだけでトレンドライクな装いに仕上がりますよ。
着こなしやすい「キーネックのジャンパースカート」

ファッションイラスト講師
karibusa
2023.07.16
流行りの「キーネックジャンパースカート」を選ぶと、ノースリーブワンピ風として着こなしやすいはず。布面積の多いデザインなので、肩~デコルテラインの露出が抑えられ肌見せが控えめです。スリットのようにザックリ開いたキーネックが顔まわりを引き締め、スッキリしたコーデを演出するメリットも。