
女性らしく装うときには「細ストラップサンダル」が最適。メンズライクになりがちなワイドデニムパンツをきれいめに着こなせます。肌見せ感の強いサンダルのおかげで足元が軽やかに見える上、華奢見えするメリットも。

デニムパンツにシンプルなシャツを合わせるときは、完全にインするのではなく、片方の裾だけインするのがおすすめ。やり方は、片側の裾の角をデ二ムパンツにグッと差し込み、もう片側はインせずそのまま出しておくだけでOK。デ二ムがチラリと覗くことでコーデがスッキリまとまりますよ。

デニムパンツは今シーズン人気の「ゆったりめシルエット」をチョイス。流行りのデニムは足まわりにゆとりがあり、まさしく夏向きです。中でも洗いざらしたような淡色デニムは季節感たっぷり。合わせるトップスは黒レースやサテン生地のアイテムがおすすめです。デニムのラフ感が落ち着き、大人カジュアルな装いに決まりますよ。

次にご紹介するのは、シャツとデニムパンツのデイリーコーデ。何気ないシンプルスタイルですが、シャツの裾を半分パンツにインすることでおしゃれなシルエットが叶うんです。簡単なテクニックなのに、ウエスト位置が高く見えてスタイルアップ効果は絶大。

こちらはシャツとデニムパンツの王道コーデですが、シャツの裾を片側だけインすることでひとひねり効かせています。服のデザインはシンプルなのに無難に見えない、おしゃれ度が上がるテクニックです。

デイリーに落とし込みやすいトレンドアイテムが豊富なGU(ジーユー)では、デニムパンツが狙い目。旬シルエットのGU(ジーユー)「バレルレッグジーンズ」は50代のデニムコーデを今年らしく更新。定番シャツとの着合わせも鮮度アップが図れます。

サングラスに合わせるボトムのイチ押しは、デニムなどカジュアルなパンツ。リラクシーかつ日常感があるので、サングラスコーデが自然体に決まります。