初夏のうちにガンガン着ておきたいのが「ノースリーブニット」。肌見せニットがコーデに大人っぽさを加えます。ノースリーブニットを1枚で着られる時期は短いからこそ、タイミングを逃さないで活用しましょう。気温の感じ方は人それぞれですが、目安としては気温23度~24度あたりのときがちょうどよく着られます。
フラットパンプスの代表格であるバレエシューズ。丸いつま先と甲に付いたリボンが特徴ですが、子どもっぽい見た目から大人世代が取り入れるにはハードルが高く感じるもの。そこで40代におすすめなのが「スクエアトゥのバレエシューズ」を選ぶこと。つま先が四角いため大人っぽく見えるんです。シャープな雰囲気があり40代のコーデにマッチしますよ。
キラキラした服の中でもよく見かけるのが「ラメ」。ラメとは金糸・銀糸など光沢のある糸を使った織物を指します。 普段使いしやすいのはラメニットやラメカーディガン。ラメを織り混ぜたニット生地は着るだけでコーデがツヤヤカに。エレガントな印象の服ですが、カジュアルに着こなすのが最近の流行りです。
真夏は猛暑日が続いて思うように着られなかった「夏用ニット」もいよいよ出番! ニットの生地感に夏っぽさがないので、半袖やノースリーブを選んでもシーズンムードにぴったりマッチします。手持ちのサマーニットは季節の変わり目こそ活用していきましょう。
1枚でサマになる「襟が詰まったニットベスト」は夏にうってつけ。ノースリーブトップスとして着こなせる優れモノです。 組み合わせ方はパンツに合わせるだけのワンツーコーデでOK。ニットベストならではのゆったりしたサイズ感がリラクシーな雰囲気を醸し出します。
ママの夏コーデをおしゃれに盛り上げてくれるのが、こんな「ラメのトップス」。キラキラとした質感が顔回りの印象をぐっと華やかに。カジュアルに見えすぎないので、デニムパンツで作るお出かけコーデの相棒としても適役です。
暑い日はやっぱりノースリーブが快適ですよね。普段は肩出しをしない方も、特別感がある旅行コーデでなら挑戦しやすいはず。清涼感たっぷりながらワンランク上の大人カジュアルが堪能できますよ。
「ベスト」はラメ入門としておすすめの服。シャツを重ねたり、ワンピースの上にプラスしてみたりと、合わせるアイテムによって違う表情が楽しめます。工夫次第で今の時期から冬まで存分に着回しできるから、しっかり元が取れますよ。