カーディガン ボーダー ロング

のコーディネート・着こなし: 4568 件

期間や季節で絞り込む

4|カットアウトデニムパンツ

年齢を重ねるにつれて難易度が高く感じるデニムパンツ。40代が攻略するコツは、トレンドデザインのチョイスにあります! 2024夏は肌のチラ見せが可愛い「カットアウトデニムパンツ」がイチ押しです。

> 続きを読む
4|プリーツパンツ

ロゴやプリントが入った白Tシャツコーデで体型カバーするなら「プリーツパンツ」合わせがうってつけ。プリーツ加工が脚のラインを曖昧にしつつ、涼しげな雰囲気を演出します。 プリーツ効果に加えて胸元のロゴ・プリントで重心が上がるため、Tシャツは裾出しで着てもOK。コーデがダラしなく見えないラクな着こなし方です。

> 続きを読む
【50代の街歩きウォーキングコーデ2】カーゴパンツ×スニーカー

ヒザまわりが動かしやすく設計されている「カーゴパンツ」もウォーキングにぴったり。裾がドローコード仕様になっており、足さばきがいい上にスニーカーとも相性バツグンです。 持ち物がすっぽり収まるような大きめのポケットが付いていることが多いのも、このパンツの特徴。これなら手ぶらで歩けそうですね。

> 続きを読む
普段着にボーダーをプラスすれば簡単おしゃれが完成!

こちらは、ボーダー柄のカーディガンでシンプルカジュアルスタイルをおしゃれにまとめた普段着コーデ。爽やかな印象のボーダー柄は、重く沈みがちな秋冬コーデを軽やかにしてくれる効果アリ! 全身カジュアルなときは、歩きやすくシャレ感が増すメタリックカラーのフラットシューズを足元に取り入れるのもおすすめです。

> 続きを読む
【マッチングアプリ・初デートのパンツスタイル4】相手に気を遣わせない「デニムパンツ×上品カーディガン」

相手に気を遣わせず親近感をもたれやすいのが「デニムパンツ」。ボトムがカジュアルな分、トップスを品よくまとめるのがデートコーデのコツです。大人っぽいカーディガンやアンサンブルニットを合わせれば、きれいめカジュアルなスタイルに決まりますよ。 ちなみにマッチングアプリの初デートでは、ダメージやカットオフのデニムはヤンチャな印象を与えそうなので避けたほうが無難。きれいめ感のあるデニムパンツを選んでくださいね。

> 続きを読む
【4】半袖カーディガン

長袖は暑くて着ていられない……。そんな方には「半袖カーディガン」を猛プッシュ。キャミソールやタンクトップに羽織るのが今シーズンの流行りです。

> 続きを読む
ニットジャケット風カーディガン×クリーンなパンツ

カーディガンの中でもオフィスに馴染むのは「ニットジャケット風」のデザイン。金ボタンやパールボタン、ポケットが付いていることでジャケットっぽいルックスとなり、きちんと感たっぷりに。 着こなしのコツは、カーディガンの前を閉めてクリーンなパンツを合わせること。きれいめに決まりますよ。

> 続きを読む
4|ボーダー柄カーディガン

カジュアル派さんにイチ押しなのが「ボーダー柄カーディガン」。シンプルな無地の服に映えつつ、コーデに春らしい軽やかさを演出します。 今季の注目株はフロントジップやリボンひもが付いたデザイン。羽織るだけで手持ちの服に鮮度が加わりますよ。

> 続きを読む
デニムパンツ×きれいめコーデ|デパート巡りが楽しめる!

さりげないダメージ加工が今季らしいワイドデニムパンツのような、カジュアルな服で日本橋に行ったってもちろんOK! デパートにはさまざまな人気ブランドが集まるからこそ、旬アイテムを主役にしたコーデでお出かけしてみると楽しいはずです。 ただし日本橋にぴったりな大人らしさを意識するべく、トップスやバッグはきれいめアイテムを取り入れるのが正解。配色にメリハリがあるボーダー柄アンサンブルなど、きちんと見えするトップスをウエストインして着こなせば、大人っぽいミックスコーデに仕上がります。

> 続きを読む
5|柄・異素材の切り替えペプラムトップス×普段のパンツ

いま流行ってるのが、ひとくせデザインのペプラムトップス。中でも「柄や異素材で切り替えたペプラムトップス」はトレンド感たっぷり。デザインに女性らしさがあるので、Tシャツ素材やプルオーバータイプでもカジュアルに見えません。 ボトムはデニムなど普段のパンツでOK。ペプラムトップスを合わせるだけでコーデがサマになりますよ。

> 続きを読む
coca(コカ)の柄スカート×ジャケットできれいめに

こちらはcoca(コカ)の柄スカートを使ったコーデ。coca(コカ)のようなプチプラなら、こういった柄モノにも挑戦しやすいのが嬉しいポイントですね♪ ジャケット合わせでコーデを引き締めれば、爽やかなオフィスカジュアルが作れます。もう少しフォーマルにしたい場合は足元をパンプスに替えてもGOOD。

> 続きを読む
【50代のベージュワンピースコーデ】+ブラックカーディガンでメリハリコーデに

まずご紹介するのは、ベージュワンピースにブラックカーディガンを重ねたコーデ。ぼやっと間延びしがちなベージュワンピースですが、黒で引き締めると大人っぽいメリハリが生まれます。小物も黒で統一すれば、着こなし全体のまとまり感もアップ!

> 続きを読む
【ライトブルーのスカートコーデ】通勤にも着やすいストライプ柄をチョイス!

ライトブルーの細かなストライプ柄が清涼感の漂うロングフレアスカートも初夏にぴったり。程よくボリューム感のあるシルエットのスカートは大人っぽくエレガントに装えます。ストライプ柄のロングスカートは通勤コーデにも最適ですよ♪

> 続きを読む
6|スポーツサンダル

ロングワンピースを普段使いしたいときは「スポーツサンダル」合わせがうってつけ。今シーズンは定番モデルをはじめ、スニーカー風のボリュームサンダルまでバリエーションが豊富です。 履き心地がよく疲れにくいのがいいところ。スポーティなルックスがロングワンピースに軽やかさを醸し出します。

> 続きを読む
4|裾が透けるスカート

シアーといえばトップスの印象が強いですが、この秋はスカートも透けモードへと進化。シアーな質感のボトムは、ニットやブーツで重く見えがちな秋冬コーデに抜けを作るのに効果的です。

> 続きを読む
【30代40代ママの運動会コーデ1】手抜きしてオシャレに見えるサロペット

「こなれて見せたいけれど、手抜きもしたい」そんなママは多いはず。そこでイチ押しなのがサロペットです。着るだけでサマになる上に体型カバーも期待大! 運動会にはカラーソックスと帽子を合わせるのがおすすめ。これだけで、あか抜け度が倍増しますよ。

> 続きを読む
スナップをもっと見る

カーディガン ボーダー ロングのレディースファッションアイテム : 2713

類似商品をもっと見る

人気のスナップ