fog linen work (フォグリネンワーク)

のコーディネート・着こなし: 228 件

期間や季節で絞り込む

カジュアルなパンツスタイルも品よく華やかに

トレンドのワークテイストのパンツにシルバー小物を取り入れると、たちまち華やかな印象にチェンジ。パンツのカジュアルさがマイナスにならず、程よいきれいめ感までプラスできます。また黒×カーキという地味色の着こなしも、抜け感のある春夏らしいシャレ感に。

> 続きを読む
【1】シワになりにくいイージーパンツ!

ロングシーズン活躍してくれて楽に穿けるのは、コットンベースのナチュラルなイージーパンツ。とはいえ洗った後のアイロンがけが面倒なこともあるので、できるだけシワになりにくそうな素材を選んでおきましょう。 コーデをオールホワイトでまとめればご近所ファッションもこなれて見えますよ。

> 続きを読む
【50代母親・卒業式のアクセサリー4】パールのブローチ

コサージュの代わりに使えると人気を集めているのが「パールのブローチ」。卒業式のジャケットに着けるだけで顔まわりがパッと華やぎますよ。

> 続きを読む
5|プリーツブラウス

フレアブラウスと同様に裾まわりが広い【プリーツブラウス】も、ひらひらしたシルエットが特徴。中でも細く繊細なプリーツが裾に向かうほど消えていく「消しプリーツ加工」は、ヘムラインの量感たっぷり。クリーンなプリーツ仕立てなので、コーデが可愛くなりすぎません。

> 続きを読む
【40代50代×グローバルワーク1】シンプルトップスは華やかボトムス合わせで

まずご紹介するのは、GLOBAL WORK(グローバルワーク)のトップスを使った2コーデ。シンプルで着こなしやすいデザインが多いので、柄やレースのボトムスで華やかに仕上げるのがおすすめです! どんなボトムスにも合わせやすいニットやブラウスは、グローバルワークのプチプラ価格ならいろんな種類を揃えたくなりますね。

> 続きを読む
黒オールインワン×シャツワンピース

涼しくなってきたら黒のオールインワンに「シャツワンピース」をON。薄手のアウターを羽織ることで、きめ細かな気温調節が行えます。 ワンピースの前を全開にして羽織ると、縦長ラインを強調してスラリと見えますよ。

> 続きを読む
【ワイドパンツに合うブラウス4】透ける素材のブラウス

シアー素材やレースなど透けるブラウスは、重心が下がって重く見えがちなワイドパンツを軽やかに整えてくれる名品! 上半身にシアーな軽さをプラスして、簡単におしゃれなコーデに導いてくれますよ。繊細な素材感だからこそ、ハンサムなワイドパンツをクリーンに着こなせます。

> 続きを読む
【2】長い着丈の白トップスはシアー素材を選ぶ

「ショート丈トップスやウエストインは苦手」そんな大人から支持を集めているチュニック丈。ただ野暮ったく見えそうなのが心配な服でもありますよね。 そこでおすすめなのが、スナップのような透け素材を選ぶこと。一気に今ドキスタイルに仕上がりますよ。

> 続きを読む
【2】New Balance(ニューバランス)

次にご紹介するのは、「New Balance(ニューバランス)」の厚底スニーカー。シンプルなワンピースコーデのアクセントに、ボリューム感のある厚底スニーカーを合わせるのが今っぽい! 足元にあえて重みを出すことで、旬なシルエットが簡単に作れるんです。 ▼ おすすめアイテムを楽天市場で見る(AD) ※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります ニューバランス 725 ML725 AF D メンズ レディース スニーカー : ホワイト New Balance 価格:8,280円(税込、送料別) (2023/9/12時点) 楽天で購入 【おまけ付き】送料無料 NEW BALANCE WX452 ニューバランス 韓国正規品 スニーカー シューズ 靴 ベージュ グレー ホワイト デイリーユース ユニセックス メンズ レディース 学生 おしゃれ 可愛い 歩きやすい 厚底 価格:13,900円(税込、送料無料) (2023/9/12時点) 楽天で購入 ニューバランス 574+ WL574Z SO B レディース スニーカー : オフホワイト New Balance 価格:11,440円(税込、送料別) (2023/9/12時点) 楽天で購入

> 続きを読む
【4】「白Tシャツ×白パンツ」に「濃い色のカーディガン」を肩掛け

白Tシャツと白パンツのコンビは夏にぴったり。ホワイトコーデはおしゃれ上級者感がありハードルが高く思えますが、カジュアルな白Tシャツのおかげで気軽に着こなせます。 加えておすすめなのが、ダークカラーのカーディガンを肩掛けすること。ホワイトワントーンに起きがちなのっぺり見えを解消してくれますよ。差しカーディガンがアクセントとなり、メリハリのある着こなしに。

> 続きを読む
お買い物|「フリルレースのボリューム袖ブラウス」でおしゃれスポットに!

袖コンシャスなのはもちろん、フリルやコットンレース地にまで心惹かれるオレンジブラウス。一枚で華やぐブラウスは、セレクトショップなどおしゃれな人が集まる場所へのお出かけに最適です。ボトムはシンプルなタイトスカートを選んですっきり仕上げてみて。

> 続きを読む
【1】ホワイト(白)のスニーカー

まずご紹介するのは、足元に爽やかな抜け感を作ってくれる「ホワイトのスニーカー」。今回ご紹介するベーシックカラーの中で、もっともコーデに合わせやすい色です。カジュアルコーデはもちろんオフィスカジュアルにもなじませやすいので、いろんなシーンで大活躍してくれますよ。

> 続きを読む
【江ノ島デートの服装1】春夏|ワンピースで海を感じるコーデに

まずご紹介するのは、春夏の江ノ島デートにおすすめのワンピースコーデ。こちらのティアードたっぷりなカラーワンピースは、ほんのり薫るリゾート感が海辺の江ノ島に雰囲気がマッチ! 春のまだ肌寒い時期であれば、軽いジャケットを羽織って見た目温度を調整しましょう。 また江ノ島デートでは意外と歩き回るシーンや段差も多いので、歩きやすい靴はマスト。スニーカーのカジュアルさも海辺の街のラフな雰囲気に合うので、歩きやすさ重視で足元コーデを考えてみるのがおすすめです。

> 続きを読む
2|足袋デザインのショートブーツ

モード派のおしゃれさんから絶大な支持を集める「足袋デザインのショートブーツ」は今季も引き続き人気。足元にアクセントが生まれるので、シンプルな装いでもシャレたテイストに仕上がるのが魅力です。ボーダートップスやトレンチコートなど、定番服と合わせても新鮮!

> 続きを読む
エアリーな白ロングスカートと合わせて春らしく!

続いては、メタリックなスパンコール刺しゅうが旬なホワイトロングスカートと合わせて春らしい装いに。程よく甘さを抑えてくれるのがデニムジャケットの嬉しいところ。足元はローカットスニーカーでラフに仕上げると素敵です。

> 続きを読む
とにかく便利な「スマホショルダーバッグ・スマホポーチ」

「スマホショルダーバッグ・スマホポーチ」ならマルチに活用できます。お財布機能や収納スペースを兼ね備えたデザインなら、大事な荷物が一つにまとまりますよ。もちろん日中の観光にも便利です。 中でも使い勝手がいいのがベーシックカラーのアイテム。どんな服装にも合わせやすい上に、スマホがスムーズに出し入れできるのはスマホバッグならではです。

> 続きを読む
【楽できちんと見える服2】センタープレス入りパンツ

40代50代のお悩み解決にぴったりなのがセンタープレスパンツ。ウエストゴムを選んでもフロントに入ったラインがきちんと見せてくれます。ベーシックなシルエットで定番色のパンツは何本持っていても便利です。さらに使いやすさを求めるなら、シワになりにくくホームケアできる素材を選ぶとお手入れも簡単。 ボトムがスタイリング全体をきれいに見せてくれるので、トップスはカジュアルな服でもきちんと感をキープできます。

> 続きを読む
【2】夏にぴったりな「UNIQLO(ユニクロ)・プレミアムリネンシャツ」コーデ

UNIQLO(ユニクロ)の人気アイテム「プレミアムリネンシャツ」は、こなれ感ある麻ならではの風合いが大人のカジュアルにぴったり。カラー展開が充実しているので、きれいな色味を選んでシャツを主役にする着こなしも素敵ですよ。

> 続きを読む
夏まで使える羽織りアイテム2|リネンジャケット

ハンサムコーデやお仕事コーデには、さらっとした肌触りの「リネンジャケット」が使えます。風通しがよく見た目も涼しげなので、夏のジメジメしたお天気でも快適に着こなせますよ。 パンツ・スカートどちらにも合わせやすく、コーデの幅も無限大! 一枚あるととっても便利です。

> 続きを読む
ボトムスで明るいカラーを使うのも春の普段着におすすめ!

こちらのスナップのように、ボトムスで春カラーを投入するのもママにおすすめの着こなしアイデア。顔に近いトップスで春カラーを使うよりも、ボトムスの方が似合う・似合わないを気にせずコーデしやすいですよ。忙しくてスタイリングを考えるのが面倒な日も、おしゃれな着こなしを簡単に楽しめます。

> 続きを読む
30代のモードコーデなら「select MOCA(セレクトモカ)」

まずご紹介する30代におすすめの通販ブランドは「select MOCA(セレクトモカ)」です。モードなおしゃれアイテムが揃い、#CBKのスナップでもよく見かけるブランド! 例えばスナップは、select MOCA(セレクトモカ)のトップス&ボトムスを使ったオールブラックコーデ。シンプルですが、こだわりの詰まったデザイン服が見つかりますよ。

> 続きを読む
1|まずは「定番」を揃える

まずは自分にとって「本当に必要なモノ」を明確にしましょう。それにはトレンドに左右されない定番アイテムを揃えるのが近道。先に基本を押さえてから、流行モノはオプションとして足すスタンスに替えると、おしゃれがもっと楽になりますよ。

> 続きを読む
【2】キャミワンピース×袖がヒラヒラしていないトップスの重ね着

着回しやすさと快適さを兼ね備えている「キャミワンピース」もおすすめ服。インナーや羽織り次第で雰囲気を変えられるので、旅行コーデにもってこいです。 合わせるトップスはバイキングの料理を取るときに邪魔にならないよう、袖がヒラヒラしていないデザインを選びましょう。

> 続きを読む
梅雨に役立つ「リネンの長袖シャツ」

ナチュラル派さんの6月コーデにイチ押しなのが「リネンの長袖シャツ」。吸水性・速乾性ともに高く、肌触りがサラッとしたリネン素材はジメジメとした梅雨シーズンに頼れます。シャツ生地にハリ感があるので体型カバーにも役立ちますよ。 40代にはきれい色のリネンシャツがおすすめ。白いボトムと合わせれば、シャツの発色を引き立てクリーンに着こなせます♪

> 続きを読む
シャツ・ブラウスのインナーにぴったり「クロスキャミソール」

下着感のないクロスキャミソールは、見せキャミの中でも特に今年らしいアイテム。ゆったりした「シャツ・ブラウス」にインすればコーデが今どきのルックスに。 キャミソールの裾はボトムに入れ込むのがコツ。ぴったりめシルエットとニュアンスあるクロスストラップのおかげで女性らしさがアップします。

> 続きを読む
【50代の黄色ファッション3】黄色のパンツ×羽織りモノ

ビビッドカラーでも悪目立ちせずに着られるのは「黄色のパンツ」。そこにロングジレやロングコートをガバッと羽織れば、鮮やかカラーのパンツが程よく隠れコーデの派手見えを解消。パキッとした黄色のパンツを日常モードに変えてくれます。

> 続きを読む
スナップをもっと見る

fog linen work (フォグリネンワーク)のレディースファッションアイテム

人気のスナップ