コーデの解説を読む
1|ロゴTシャツ

ファッションイラスト講師
karibusa
2025.09.25
ロングフレアスカートを普段使いにしたいときにうってつけなのが「ロゴTシャツ」。Tシャツのプリントがアクセントとなり、フェミニンなスカートをカジュアルダウンできます。このときTシャツは裾をインして着こなすのがコツ。ボリューミーなフレアスカートがバランスよく決まります。
12|ウエストインしたいときは「薄手Tシャツ&袖をロールアップ」

ファッションイラスト講師
karibusa
2024.08.26
オーバーサイズTシャツの裾をインして着たい場合は、薄手の生地感を選ぶのが正解です。かさばりにくくなることで、ボトムのシルエットに響かず着膨れ感を解消します。 Tシャツの袖をロールアップして袖丈を短く見せるのもおすすめ。トップスインのスタイルにマッチして、オーバーサイズTシャツを女性らしく着こなせます。
「ウエストイン×袖ロールアップ」の合わせ技で女性らしく

ファッションイラスト講師
karibusa
2022.07.09
オーバーサイズのTシャツは、裾出しせずボトムにウエストインして着こなしても◎。 さらに、肩落ちで長くなった半袖を折って巻き上げると、立体的なシルエットになり腕がすっきりと見せられます。トップスインと袖ロールアップの合わせ技で上半身がコンパクトにまとまり、コーデが女性らしく仕上がりますよ♪
ロングスカートにインしてきれいめカジュアルに

ファッションイラスト講師
karibusa
2021.10.03
ロングスカートにトップスインすれば、ウエストのブラウジングがTシャツのボリューム感を強調。全体のメリハリがアップして、大人っぽい雰囲気を演出します。 カジュアルなロゴ入りTシャツでも、きれいめカジュアルなスタイリングが楽しめますよ♪
夏の福岡旅行|涼しく過ごせるシンプルコーデが正解

leeeaaa2525
2021.06.24
夏の福岡はとにかく暑いのが特徴。最高気温が30度を超える日ばかりのため、シンプルなスタイリングで暑さを逃すのが正解です。 ふわっと風が抜けるスカート&NIKE(ナイキ)のエアリフトなら通気性もバッチリ。服装で暑さ対策ができたら、海に面するリゾート施設「Marizon(マリゾン)」や、涼を感じる「柳川の川下り」で夏の福岡を満喫しましょう♪
「ドレープ」ってどういう意味?

ファッションイラスト講師
karibusa
2020.08.18
ドレープとは、布を垂らした時にできる自然なひだのこと。たっぷりとした量感のある布を垂らすことで、流れるようなドレープが生まれ、上品でエレガントな雰囲気に仕上がります。
【12:ブラックのスカート】モードなイメージに

dvnah
2020.07.11
12色目は「ブラック」のスカートです。ブラックは重厚感があってモードなカラー。コーディネートをスタイリッシュに格上げしてくれます。どうしても重さが出てしまうので、夏はトップスを明るい色にするのがおすすめ。 ぜひ目指すイメージに合わせて、スカートの色選びをしてみてくださいね。
ワンハンドルの三角形がおしゃれ♪ モードっぽい黒のカジュアルバッグ

ファッションイラスト講師
karibusa
2020.07.11
三角形がおしゃれな黒のトートバッグをエコバッグにするのもおすすめ。ワンハンドルのブラックカラーで、モードっぽさが加わります。


