コーデの解説を読む
【40代・結婚式の服装】40代だからこそ似合うモードなデザインもおすすめ

dvnah
2024.12.28
40代の結婚式には、スナップのようなモードなデザインのワンピースもおすすめです。一般的な柔らかいドレスだけでなく、構築的なおしゃれデザインが着こなせるのは大人の強み! ワンピース以外に、ロンパースやパンツスーツなどでモードに仕上げる着こなしも40代に似合う結婚式コーデです。
【今っぽミディアム×コーラルカラー】リラックス感のある程よい甘さに♪

conniesbeauty
2020.05.11
無造作に遊ぶ毛先までそのままに楽しみたいミディアムヘア。この髪型にもやっぱり「コーラルカラー」で“こなれた大人の余裕”を添えたい気分。うるツヤ髪に仕立てつつ美肌に見せてくれる髪色が、間違いなくイイ女に見せてくれます♪
【発表会向け・ママの服装&バッグ/ 02】技ありワンピース×デザインバッグで個性を演出

leeeaaa2525
2019.08.17
レース素材やプリーツ、ラップデザインにウエストベルトなど、デザイン性の高いワンピースで周りに差のつく着こなしに。目を引くアイテムでありながら、落ち着いた配色なので発表会用のママの服装にもしっくりとマッチしていますね♡ ビデオカメラなど何かと荷物が多い発表会も大きめのトートバッグなら安心。スタイリッシュなデザインなので、カジュアルになりがちなトートバッグも発表会仕様にシフトできています。
連弾するなら動きやすいセミフォーマルで

ファッションイラスト講師
karibusa
2019.02.22
ピアノの発表会では、子どもとママの連弾も見どころのひとつ。ステージで連弾する予定がある場合、お子さんが正装ならお母さんもセミフォーマルな服装がベターです。 動きにくいジャケットやぴったりしたタイトスカート・露出の多いドレスは避けて、上品できれいめなデザインを選びましょう♪
デザインがおしゃれなワンピース&セットアップをお呼ばれコーデに!

ファッションイラスト講師
karibusa
2018.09.19
2018年はロング丈やマキシ丈スカートが人気ですが、お呼ばれにゾロリと長いスカート丈はNG。ひざ丈のきれいめワンピースでフォーマルに装いましょう。 最近は値段がそれほど高くなくても、デザインがおしゃれなワンピースやセットアップがたくさんあります。 ドレープやタック・ぺプラムなどのディテールや、レースやフリルなど甘めデザインのワンピース&セットアップで、きちんと感を押さえたお呼ばれコーデに仕上げましょう♪
技ありデザインで大人っぽく! ひとくせワンピがおしゃれ

dvnah
2018.09.09
こちらのスナップでは、スカートのレイヤードデザインが技ありなデザインドレスをコーディネート。袖のあるドレスは肌の露出が少ない分、落ち着いた印象になりやすいので、こんなひとくせデザインを取り入れると華やかさをプラスできます。