
こちらはグレーのロングプリーツスカートに、同色のカーディガンを合わせたワントーンスタイル。グレーの単色でも、ニットの柔らかな質感とプリーツの陰影が効くため華やかさと立体感が生まれます。さらに袖をラフにまくったり、デコルテをさりげなく見せたりといった肌見せは、抜け感を添えるちょっとしたテクニック。ワンカラーでものっぺりとせず、洗練された大人のスタイルに仕上がりますよ。

こちらは、グレーのスカートと同系色のトップスを使ったワントーンコーデ。着こなし全体の色を統一することで、洗練感のある大人スタイルが完成します。さらに足元は白を使って、クリーンな抜け感を作るとバランスアップ! ワントーンコーデは自然なIラインが作れるので、スタイルもよく見えます。

50代のカーディガンはボタンを全留めする着こなし方がお似合い。前を開けて着たときと比べると、上半身がコンパクトにまとまるためバランスがよくなります。しかもカーディガンが普通のニットに見えるので、コーデがよそ行きモードにシフト。 プリーツスカートやフレアスカートを合わせれば品のよさが高まり、きれいめコーデに決まりますよ。

手持ちのグレー服を組み合わせてワントーンコーデに挑戦してみるのも楽しそう! プレーンなVネックのカーディガンを使うならインナーはキャミソールが正解。デコルテをすっきり見せるのが、こなれコーデのコツです。