
スニーカーの中でもっとも汎用性が高い色は「白」。どんな色の服とも合わせやすく、着こなしがクリーンにまとまります。50代にイチ押しなのはパンツとのコーデ。このとき靴下はカバーソックスなど、見えないタイプを合わせておきましょう。白スニーカーの足元がこなれたルックスに決まりますよ。

50代の顔映りをよくする色といえば「ホワイト(白)」。レフ板効果があるので使わないのはもったいない! 着るだけでコーデの清潔感がアップする色でもあります。

まずご紹介するのは、黒のバケットハットを使ったモノトーンコーデ。黒のバケットハットは顔映えをおしゃれに引き締めてくれて、とっても使いやすい優秀アイテム! お洋服までモノトーンでまとめれば、失敗知らずなコーデが完成しますよ。スナップでは、Marimekko(マリメッコ)の黒バケットハットを着用しています。

大人っぽい雰囲気が魅力の「黒バケハ」は40代50代にもよくお似合い。このときコーデはモノトーンカラーでまとめるのがおすすめです。メリハリが生まれスッキリ決まりますよ。

テーパードパンツをおしゃれに着こなすなら「襟付きシャツ」に敵うものなし。シャツはゆったりめを選ぶのがポイントです。 ボタンを1・2個外して袖をザックリとまくれば、襟元と手首が見えて大人の女性らしさをさりげなく強調。シャツとテーパードパンツの組み合わせなのに通勤服っぽくは見えず、こなれたファッションに決まりますよ♪