まず劇団四季の舞台観劇はドレスコードがないので、普段のお出かけ服で問題ありません。ただしナイロン素材のブルゾンなどシャカシャカと音が出るような服や、照明が当たったときに反射しそうなキラキラ系の服はNG。他の人の鑑賞のジャマになるので避けるのが無難です。 40代50代の観劇コーデなら「カーディガン」をプラスするのがおすすめ。サッと脱ぎ着できて気温調整しやすい上に、コンパクトなので持ち歩きにも便利。ちなみに劇団四季では貸出用のブランケットがないので、カーディガンをバッグに忍ばせておくと安心です。
気軽に羽織るなら「カーディガン」がやっぱり便利。脱ぎ着がしやすく、脱いだ後も小さくまとまるので持ち歩きもラクです。Tシャツやプルオーバーをインナーにしておけば、カーディガンを羽織っても肩掛けしても◎。
大人が「ワイドパンツ」を穿くときこそスニーカーがうってつけ。足元に軽やかさを引き寄せるので、ダボっとしたパンツがダラしなく見えません。 真っ白のスニーカーを選ぶとなお良し。カジュアルながら爽やかなルックスに仕上がります。
Ron Herman(ロンハーマン)のパンツは40代50代にハマる一着。ゆったりとしたシルエットと美しいカッティングを兼ね備えた優れモノです。カジュアルながら洗練された雰囲気があるので、大人の女性にうってつけ。 40代50代におすすめのコーデはカッチリしたカーディガンやベストとの組み合わせ。ロンハーマンのパンツはきれいめコーデのハズしに最適です。