「短め丈のゆったりワンピース」には「Iラインのスカート・パンツ」を重ね着。短いワンピースが40代50代のコーデに馴染みます。加えてベルトを活用するのがコツ。メリハリを作ることでコーデが引き締まり、大人っぽさがグンとアップします。
白パンツは下着が透けそうな心配もありますよね。その場合は「シャツワンピース」がお役立ち。太ももまわりまでカバーする長さのシャツワンピを重ね着すれば、薄手生地の白パンツでも大丈夫です。 このときシャツワンピは黒・ネイビーなど、ダークカラーを選ぶのがコツ。白パンツが引き締まると共にレイヤードコーデがモタつきません。
大人世代のネイビーコーデはどうしてもコンサバに寄りやすいもの。そこでネイビー色はデザイン性のあるアイテムで取り入れるのが秘けつです。 50代にイチ押しなのが、スナップのような「シャレ感のあるワンピース」。例えばボリューム袖やスタンドカラー、ウエストベルト付きなど流行り要素のあるワンピースなら、ネイビーの服が堅苦しく見えず今どきのルックスに。着るだけでスタイリングがサマになりますよ。
重ね着がゆるっとして見えると悩んだら「ベルト付きシャツワンピース」を選んでみて。付属しているベルトを活用すればコーデのメリハリがアップしつつ、ウエストを引き締めスタイルアップに効果的。ワンピースとパンツのレイヤードコーデに抑揚が生まれ、きちんと感がアップします。
40代のカジュアル派さんにイチ押しのスタイルが、シャツワンピースとパンツの重ね着。ゆったりめシルエットのワンピースは、着心地がラクなうえに体型カバーの効果が抜群。パンツを組み合わせることで、秋っぽさを演出しつつリラクシーに決まります。「丈が短くて1枚で着られない」、そんな短めワンピースもおしゃれに活用できますよ♪