自由なファッションが楽しめる休日は、お仕事デーには着られない「カラーワンピース」を着こなすチャンス。こちらのスナップでは、鮮やかなレッドのワンピースで印象的なスタイリングを完成させています。バッグとシューズの色味を統一することでまとまりが生まれ、インパクトの強いワンピースも大人っぽく仕上がっていますね。
「赤み系のこっくりカラーワンピース」も秋の始まりに推したい一枚。ゆるっとナチュラルなデザインやコットン素材をセレクトすることで、お目立ちカラーも自然に着こなせるはずです。
#CBKの人気スナップ常連として度々登場するmikaさん。鮮やかなカラーアイテムを着こなす姿が印象的なファッショニスタです。存在感がありながらもそれぞれベーシックなデザインなので、個性派さんからシンプル派さんまで参考になりますよ。
布面積が多めな赤いワンピースは、暑苦しく派手見えしないようシンプルに着こなすのがポイント。ナチュラル素材やシアーな生地感で取り入れれば、お目立ちなレッドカラーがサラリと自然体に決まります。 かごバッグやストローハットなどの素朴な小物合わせなら、コーディネートに爽やかさも加わります!
夏のワンピースと聞いたら、真っ先にノースリーブを思い浮かべる方が多いかもしれませんね。しかし落ち着いた雰囲気に仕上げたいなら、「袖あり」がおすすめです。 肌の露出を控えることで、シックなリラクシースタイルを演出してくれます。アイテム選びのポイントは、袖ありが気にならない軽やかな素材であること。涼しいリネンがイチ押しです。
夏になると着たくなるのが色鮮やかなワンピース! コットンやリネンなどの優しい風合いのサマードレスは、思わず気持ちも明るくなりそうですよね。 身長158cmの大人女子が着こなすなら、スナップのように「リラクシーなシルエットのワンピース」がイチ押し。あえてロング丈を選ぶことでアイテムの存在感が引き立ち、バランスのいい着こなしに決まります。
夏ならではの主役級アイテムといえば「レッドのロングワンピース」。一枚でコーディネートが決まる手軽さが嬉しいですよね。 ゆったりとリラクシーなシルエットはボディラインを拾わないので、大人女子に多い体型のお悩みに寄り添ってくれるはず。さらに七分袖なら「二の腕カバー効果」も獲得。キーネックデザインが顔回りをすっきりと見せてくれますよ。