Chiharu Okano
155-160cm43歳
シャツ特有のきちんと感によって、大人女子らしい落ち着いた雰囲気が楽しめるのもシャツワンピースの魅力。全体をきれいめなアイテムで統一すればデートコーデにも活用できます。爽やかなホワイトのシャツワンピースは春らしさがあり、どこか上品な印象もプラスしてくれますね。 丈感の短いシャツワンピースには、濃いめのインディゴブルーのデニムパンツを合わせて大人っぽく。キャメルカラーのストールならシックな着こなしが完成するほか、春の防寒対策としても活躍してくれますよ。
トップスとボトムス、共にシンプルに仕上げた日でも、足元はショートブーツタイプのレインシューズを履いて雨対策をばっちりと。脱いだり履いたりが簡単なサイドゴアブーツは、レインシューズでも人気のある形です。シンプルなコーデだからこそ靴をポイントに着こなしてみれば、いつもと違った装いを楽しめますよ。
レインシューズでおすすめなのが、黒のショートブーツタイプ。脱ぎ履きが楽ちんなサイドゴアのレインブーツなら、おしゃれな足元に仕上がります。 タイトなパンツとの相性もバツグン♪
キャメルのストールはオンオフ気にせず使える優れもの♪ いつものスタイルに変化をつけてくれるから、一枚は持っておきたいところです。ジーンズに合わせれば、大人カジュアルをより洗練されたスタイルに!
オールシーズン着回せるコットンシャツですが、梅雨のようなジメジメした時期には特に最適アイテムです♡ 爽やかに着られて、品のある大人っぽさも演出してくれる優れものです。 スナップのように、ストールなどを持ち歩けば肌寒い時にも安心! コーデのアクセントにもなりますよ。
ジーンズ×サイドゴアのレインブーツは、とても相性のいい組み合わせ。雨の日の泥ハネ防止には、ワイドデニムよりもスキニータイプがおすすめ。裾をロールアップしておくと、汚れにくい上にすっきり見えします!
こちらのスナップは、ブラックデニムのスキニーパンツとシャツワンピースの組み合わせ。単品で着こなすのが難しいシャツワンピースですが、スキニーパンツをインナー使いにすることで、シンプルなマニッシュコーデに仕上がります。
ホワイトのシャツワンピースにキャメルのストールを羽織ってインディゴのスキニージーンズを合わせた、コンサバスタイル。 朝晩の寒暖差が大きい今の季節は、ストールで温度調整するのがとっても便利♪ 肩掛けにすれば“こなれ感”もアップしますよ。 ホワイトのシャツワンピースできちんと感を演出しつつ、ジーンズでカジュアルダウン◎ ピタッとしたスキニーが好バランスです。 足元はブラックレザー風のショートブーツでクールに引きしめているのも◎ 深みのあるネイビーのジーンズで全体をきれいめに仕上げた、秋コーディネートです。 スキニーデニムパンツのコーデ一覧 プチプラのスキニーデニムパンツ
こちらはつま先が丸く、かわいらしいイメージのレインブーツ。ナチュラルなコーデによく似合っています。タイトな下半身に程よくボリュームをプラスしてくれているので、ふんわりした上半身とのバランスもバッチリ♪ ヘアスタイルはおだんごですっきりさせるのもポイントです。おしゃれでありながら、髪の広がりも抑えてくれる便利なテクニックです。
ホワイトのシャツワンピースに濃色のスキニージーンズを合わせた、コンサバスタイル。 かっちりとした白シャツには、大人っぽく決まる生デニムを合わせるのが好バランス◎ ちょっぴりモードな雰囲気でおしゃれ度もアップ! サイドゴア風のレインブーツが、さらにモード感を盛り上げていますね。ブーツの丈に合わせてジーンズをロールアップしてバランスよく仕上げているのも、ぜひマネしたいテクニック。 肌寒くなるこれからの季節は、キャメルのストールで“抜け感”たっぷりに防寒対策しても◎ マニッシュなレインブーツコーデにキャメルのストールで大人の女性らしさをプラスした、ぜひ参考にしたいシンプルコーディネートです。
ホワイトのロングシャツは今季チェックしたい大人感のあるシャツ。 ジーンズとストールをコーデして大人のゆるカジを楽しみます。 ではバッグは何をチョイスしますか?そこで登場させたいのがデニムのトートバッグです。 ナチュラルでゆるっとしたコーデにピッタリですね。休日スタイル、お出掛けスタイルにおすすめ♪
寒色小物は高級感が出るので図書館や大事な先輩に会うときなどほんの少し背伸びしたいときにもぴったり♪ 肩掛けのストールにシャツの襟元をキリッとさせれば落ち着いた雰囲気になります。ベージュ×ブルーの組み合わせは今期の注目カラーです。計算された色の魔法を楽しんで♪
ホワイトのシャツとデニムで合わせたシンプルなコーデ。雨の日は肌寒いのでストールなどをさっと羽織るだけでもおしゃれになりますね。ヘビロテするなら、デニムを選ばないショート丈のブーツカットがおすすめ。 ファッショニスタのように柄を使わずにシンプルなアイテムを使って統一すると、ノームコアなコーデになりますね!
膝丈のビッグシャツは、体型カバーにもなる便利アイテムです。今っぽく着こなすには、シャツのボタンを開けて襟を後ろに少し引っ張り、うなじを見せる”抜き襟”テクニックが効果的です。 ”抜き襟”をする際は、ヘアも思い切ってアップスタイルにするのが、涼しげで好印象♪ ボトムもスキニーパンツでスッキリとさせて、縦のシルエットを意識したコーディネートに仕上げると、全体的にこなれたムードが漂います。
ビッグシャツとジーンズのゆるカジュアルなら、ヘアスタイルは高い位置で結んだアップが似合います。それもきっちり結ぶのではなく、ゆるりと無造作と感じるくらいがこなれ感が出ます。 シンプルなコーディネートですが、ロングシャツの襟元をあけて、髪をアップ。 うなじを見せて女子力アップも叶います♪
春の暖かい日は、白いシャツワンピースをさらっと爽やかに着こなすのが似合います♪ ラフな印象のシャツワンピースは、タイトなパンツと合わせるのが好バランス♡ こちらのスナップでは、インディゴのスキニーデニムと合わせて、シンプルマニッシュなコーディネートに♪
今季注目したいロング丈のビッグサイズシャツはチュニック感覚でさらりと着こなすのがおすすめ。体温調節に助かる大判ショールが女性らしさを高めています。キャメルを選べば、落ち着いた印象とトレンド感を添えてくれますよ。
ゆったりとしたビッグな白のロングシャツの魅力は体型カバーができることです。気を付けたいのはボトムスは逆にスッキリと細身のスキニーなどをチョイスしてメリハリを作りましょう。どこか一部だけでも華奢に見せることで女性らしいスタイルに仕上がるのです。