櫻井由佳
160-165cm40歳
合わせるアイテムによっては、カジュアルにもフェミニンにもできるホワイトTシャツ♡ テイストを問わないので、長く愛用できるのも嬉しいポイントですよね。
手持ちのUネックやクルーネックのトップスは、首元にメガネ、サングラスを引っかければVネックに早変わりします。 コーデがこなれて見えるので、よりおしゃれに見せたいときにも◎。
Vネックはネックレスはもちろん、サングラスなどをアクセントにするのもいいですね。サングラスを引っ掛けると夏っぽさも出て、更にはおしゃれ度も高まります♪ カジュアルなスタイルも胸元がちょっぴりセクシーなコーディネートの仕上がります。
このアイテムをプチプラでゲット♪ こちらのスナップは、サングラスをかけずに、アクセサリー風に使用した着こなしです。 シンプルカットソーに、ミモレ丈スカートを合わせ、今季注目のロングカーディガンを羽織ったトレンドライクなコーディネイトです。 全体的にガーリーカジュアルな雰囲気ですが、トップスの胸元にサングラスをかけ、大人っぽさをプラス♪ 少し背伸びした印象の、大人ガーリーなコーディネイトになっています。
短め丈のパンツやスカートを履きたい方には、ストライプ柄がおすすめです。 こちらの2枚のスナップのような、白×黒や白×ネイビーのようなコントラストが強い配色のストライプのボトムは、インパクトのある強い印象で視線を集めます。 パンツやスカートの裾から足が見えていても、「O脚に目が行きにくい」という視覚効果を狙ったコーデというわけです♪ ストライプは縦に長く見えるので、足長に見えるメリットも♡
大人の女性ためのニット帽の選び方は、まず落ち着いたカラーにすることです。ブラック、ホワイト、グレーなどのモノトーンかネイビーやカーキなどのアースカラーがおすすめです。これらのカラーはどのようなカラーのコーデとも合うので、失敗が少なく、手も出しやすいでしょう。ホワイトやベージュは膨張色なので、気になるという方は避けてくださいね。モデルさんのように、全体をモノトーン×ネイビーで統一し、ニット帽もネイビーにすれば帽子だけが浮かずに済みます。ニット帽は浅くかぶるのがポイントです。
モデルさんの着ているようなシンプルなカラーの無地のロングカーディガンなら、普通の丈のカーディガンの感覚で羽織ることができます。 着たことのない丈は難しく感じますが、カラーや柄などのバランスがきちんとしていれば長さは関係なく着こなせます。ぜひ参考にしてください♪
ストライプのクロップド丈ガウチョパンツにロングカーディガンをプラスして、おしゃれなトレンドスタイルが手に入ります。 ニット帽とアクセサリー使いの胸元のサングラスが“こなれ感”を出していますね。
ストライプの柄が入ったスカーチョも、王道のホワイトとなら相性ばっちりです。 トレンドのロングカーデやニット帽など小物を使うことでよりおしゃれスタイルになれるので、ホワイトと合わせるときは小物にこだわってみてください♪
今やどこを見ても、ガウチョ!ガウチョ!ガウチョ! 「私は絶対着ないわ!」と出始めのころは言っていたのに、気づいたらヘビロテしていたなんて方はいませんか? そんなガウチョに合わないわけがないのが、この白無地Tシャツ。 デニム同様に、若干の透け感があるとぐっとこなれ感の出るコーデです。 襟元はVネックがおすすめ。 インナーにベアトップを着ると、チラリ見えてしまったときも美しいですよ。 そしてこのTHE・トレンドコーデにぴったりなのが女子会。おしゃれなトレンドガールは女子ウケばっちりです! 色違いで双子コーデもしやすいかも?
ストライプ柄のガウチョをチョイスしたり、小物で遊んだりと元気な印象に。 ニット帽とガウチョの色を揃えることで、コーデがより馴染んでいますね。 公園デートなどにも最適です。
いつものコーデへの取り入れやすさピカイチなのが、このストライプ柄のスカート見えガウチョ。 無地のTシャツや派手色トップスなど、手持ちのお気に入りのアイテムととってもコーディネートがしやすいんです◎ これからの夏は、最旬マリンコーデとして大活躍しそうですよね♪