50代の普段使いにおすすめなのは「ベージュ色のパンツ」。センタープレス&ウエストタック仕様で取り入れると、立体感も出て体型カバーを兼ねられますよ。 トップスには顔映りがいい「白色」をチョイス。ベージュパンツに白シャツや白ニットを合わせれば、クリーンなコーデに決まります。
UNIQLO(ユニクロ)「クルーネックセーター」はおしゃれさんから支持を集める一枚。詰まりすぎず開きすぎないネックラインとベーシックなデザインは汎用性バツグンです。 このニットに50代が合わせたいのは、お目立ちなネックレス。シンプルなニットが華やぎ、コーデにお出かけ感を加えます。
上下ともシンプルな服のコーデは、そのまま普通に着ると平坦な印象になりがち。しかしトップスの袖をまくったりウエストインしたりと、動きをつけることで洗練度はグッと上がります。プレーンな白ニットとベージュパンツの組み合わせも、こなれた雰囲気にブラッシュアップ。
3月の上旬から中旬頃はまだ寒さが残るものの、冬モノのニットは季節ハズレに見えてしまいそう……。そんなときは「白ニット」がお役立ち。 色味に爽やかさがあるのでシーズンムードにぴったりマッチ。暖かい着心地をキープしつつ、春らしいルックスに決まります。
ベーシックなニットは単品使いや重ね着と味付けによって多彩な表情が楽しめます。こちらも家でも外でも使えるフレキシブルさが魅力のアイテムです。ニットならではの品のよさでカジュアルに見えすぎず、おしゃれ感をキープできます。 選ぶ際は家でくつろぐことを踏まえて、お手入れがしやすいウォッシャブルタイプや、気兼ねなく着られるファストブランドのアイテムを狙うのがおすすめ。白・ベージュ・グレー・黒など定番色を何枚か揃えておくとかなり使えます。