コーデの解説を読む
【40代のニューバランスコーデ2】クリーンなパンツ×シアートップスで今ドキに!

ファッションイラスト講師
karibusa
2025.07.19
クリーンなパンツとニューバランスの組み合わせも40代におすすめです。トップスは流行りのシアー服をチョイス。トレンド感を加えてコーデを今っぽくアップデートしてくれます。カジュアルかつお出かけモードの装いに。
【大人のスニーカーコーデ2】ワイドパンツに合わせる

ファッションイラスト講師
karibusa
2025.07.16
大人がスニーカーをタウンユースするときにうってつけなのが「ワイドパンツ」合わせ。ゆったりしたパンツの裾からスニーカーがチラリと覗き、コーデがこなれて見えます。トップスはシアー素材やボリューム袖のアイテムをチョイス。スタイリングの鮮度が上がり、スニーカーコーデがお出かけモードに決まりますよ。
【50代のニューバランスコーデ】きれいめアウターを羽織ってお出かけに

ファッションイラスト講師
karibusa
2025.07.07
スナップのような「カッチリめジャケット」「シアーカーディガン」を羽織ればコーデがお出かけモードに変身。New Balance(ニューバランス)のスニーカーにきれいめ感が加わり、大人カジュアルな装いに仕上がります。
【50代のグレーパンツコーデ1】透明感のあるトップスを合わせてクリーンに着こなす

ファッションイラスト講師
karibusa
2025.04.18
まず50代におすすめのグレーパンツは「ワイドシルエット」。加えてハリ感のある生地を選ぶと、肌離れして脚のラインが浮かび上がらないから使い勝手バツグンです。 グレーのワイドパンツに合わせるトップスは透明感を意識しましょう。例えばスナップのように白シャツやグレーのシアーカーディガンを合わせると、グレーパンツが沈まずコーデの鮮度もアップします。
4|シアートップス×メンズライクなパンツのコーデ

ファッションイラスト講師
karibusa
2025.03.28
今シーズン人気の「シアートップス」を50代が取り入れるときは「メンズライクなパンツ」合わせがうってつけ。透け感のあるトップスが落ち着きハンサムな装いにまとまります。このとき、見えてもいいインナーを合わせておくと安心です。
【1】デザインの効いたグレーカーディガンを選ぶ

7aco
2025.02.07
50代のシンプルなワンツーコーデを盛り上げてくれるのは、こんなデザインが効いたグレーのカーディガン。ほんのり甘いチュール素材は、ハンサムなグレーパンツと抜群の相性のよさを発揮してくれます。足元は白スニーカーでスポーティに寄せることで、肩の力が程よく抜けたバランスに整います。
今季のおすすめ「グレーのチュールカーディガン」

ファッションイラスト講師
karibusa
2024.03.22
今シーズンは「チュールカーディガン」が人気だけれど、大人世代にはハードルが高く感じますよね。しかし淡いグレー色なら大丈夫。控えめな色がトレンドのデザインを悪目立ちさせず、50代の装いにぴったりマッチします。しかも羽織るだけでコーデの鮮度が高まり、今どきのルックスに決まりますよ。
3月は着脱しやすい「淡い色のカーディガン」が便利

ファッションイラスト講師
karibusa
2024.03.01
温度差が激しい時期にうってつけなのが、脱ぎ着しやすい「カーディガン」。淡い色味のグレーやベージュで取り入れると春らしい装いを演出します。 50代はクリーンなパンツやスカートを合わせるのがコツ。カーディガンがほっこり見えず、大人のコーデに馴染みます。
3|「甘いデザインの服」を合わせる

7aco
2023.11.19
そもそもグレーはハンサムな印象に見える色。そこで、あえて甘い要素を足してMIXコーデに仕上るとおしゃれ度がアップします。例えばメンズライクなワイドパンツにチュール素材のトップスを合わせると、モードだけれど女性らしい印象に。