
春のデニムパンツに似合うのが「きれい色のシャツ」。スナップのようなブルーやピンクをはじめ、イエローやラベンダーなど柔らかいペールトーンのシャツは春らしさたっぷり。カジュアルなデニムワイドパンツを可愛く着こなせますよ。

スニーカーでは「ローテクスニーカー」がおすすめ。というのもボリュームスニーカーだと太めデニムパンツが重たく見える上に、裾まわりがダボつく原因に。コンパクトなスニーカーであればコーデバランスが取りやすく、失敗のない定番カジュアルコーデに決まりますよ。

デニムパンツにシンプルなシャツを合わせるときは、完全にインするのではなく、片方の裾だけインするのがおすすめ。やり方は、片側の裾の角をデ二ムパンツにグッと差し込み、もう片側はインせずそのまま出しておくだけでOK。デ二ムがチラリと覗くことでコーデがスッキリまとまりますよ。

シンプル派さんにおすすめなのが「オーバーサイズのシャツ」。パリッとした生地感のシャツはゆったりした作りでもダラしなくならず、大人世代にうってつけ。ハンサムかつクリーンな雰囲気に決まります。

暖かい日にはデニムパンツに「春色のシャツ」をプラス。その際シャツの裾はパンツにキッチリ入れ込まず、片方だけインや前だけインで着こなすのがコツ。こなれた雰囲気を演出して、ウエストまわりもあいまいに見せてくれます。

シワになりにくい素材のきれい色のシャツが1枚あると旅行に重宝。ゆとりのあるシルエットを選んでおくと、ライトアウターとしても大活躍します。 50代がナチュラルなデニムパンツに合わせるなら、レオパード柄のバッグなど小物で存在感を足してみるのがおすすめです。

ブラウントーンの深みのある色合いが大人っぽさの漂うレオパード柄トートバッグ。大きめだけれとフラットなフォルムだから通勤に取り入れやすいはず。カジュアルなコーデに重厚感をプラスしたいときにも役立ちます♪