ベーシックなデニムよりもこなれ感の出るカットオフデニムは、薄着になっていく初夏コーデのアクセントにぴったりです。足首が見える丈感のものを選ぶのもおすすめです♪
幅が広く、ゆったりしたシルエットのパンツのことをワイドパンツと呼びます。 厳密に幅の長さなどの規定はなく、幅広のシルエットで裾に向かってしぼんでいない形であればワイドパンツと称されます。 つまり、バギーパンツやガウチョもワイドパンツの中の一つなのです。ワイドパンツをもっと厳密に称した名称ということになります。 バギーパンツはどういうものかというと、全体のシルエットが幅広で、裾に向かってほぼストレートの形のものです。 ボリュームのあるシルエットなので、上半身はコンパクトにまとめるとバランスが取りやすいです。
フレアタイプのカットオフデニムは、レディライクなスタイルが好きな方にもおすすめです。スナップでは、スニーカーを使ったカジュアル寄りのこなれコーデに仕上げています。ベージュやカーキなど、大人っぽい色を合わせてヘルシーな大人の雰囲気。裾にボリュームのあるタイプなので、トップスはできるだけコンパクトに収めると、全体のバランスが取りやすいですよ♪ カットオフデニムのコーデ一覧 プチプラのカットオフデニム一覧
今季注目のフレアータイプのデニム。裾をカットオフしてあるので、さらにトレンド感があります。モデルさんのようにカーキのシャツとコーデすれば旬な大人カジュアルにシフトします。オーバーサイズのトップスにすればこの秋注目のビッグシルエットになりますね♪
ワークテイストのあるカーキは、ジーンズとの相性がとてもいいカラー。ジーンズは色落ちしたブルーデニムを合わせることで、シンプルナチュラルな着こなしに仕上がります♡ スナップのようにインナーやカーディガン、スニーカーなど白色を挟んでおくことで、辛口なカーキがマイルドな印象になり、女性らしい着こなしに。
バギータイプのカットオフデニム。バギーパンツは今年の旬アイテムのひとつです。太ももまわりが太過ぎないものを選ぶと重たくなりません。トップスはインしてあげるとスタイルアップ効果が抜群です。また、裾がラフにカットしてあるため、より軽やかに見せることができます。スニーカーでカジュアルにまとめた今年旬のコーデですね♡ カットオフデニムのコーデ一覧 プチプラのカットオフデニム一覧
ゆったりとしたビッグシルエットはまだまだ今年流行中のトレンドコーデです。ビッグシルエットプラス、カットオフで最強のデニムスタイル♡ アースカラーのシャツから手首を覗かせることで女性らしさのある抜け感がアピールできます。落ち着いた色味で目立ちすぎない中にも流行のアイテムを加えたコーデです。