
MA-1やデニムパンツ、スニーカーといったカジュアルな要素が詰まったコーデにピンクのシャギーニットを投入。ピンク&ふわふわした質感で甘々なシャギーニットですが、周りをカジュアルなアイテムで揃えることでバランスの取れた仕上がりに。ピンクをどう取り入れればいいかわからない方にもおすすめのテクニックです。

ボーイッシュで辛口な着こなしが楽しめるMA-1。男の子ママならリンクコーデにも使えます♪ 風を通しにくい素材で寒さもへっちゃらだから、外遊びが思いっきり楽しめます!

デニムパンツにカーキブルゾンを合わせるコーデはもはや定番。どんなアイテムとも相性が良くトップスは何でもOKなのですが、定番すぎて個性を感じられないコーデになってしまう恐れも。 周りと差をつけるために、甘さの象徴であるモヘアのピンクニットをON♡ グッと差のつくコーデに仕上がります。

MA-1と言えば、カーキが王道のカラーですね。カーキのMA-1を肩掛けスタイルで着用すれば、簡単にこなれ感満載のコーデが作れちゃいます♪ 光沢のある素材が、コーデを格上げしてくれます。 トップスには甘めなピンクをチョイス。ピンクとカーキの相性は抜群なので、甘いだけのコーデが苦手な方にもおすすめです。 スナップではファーバッグを持っていますが、春はかごバッグなど、季節感のあるものに持ちかえればOKです。

ラフに片方だけ肩がけしたこなれ感を出したコーデ。きっちり着るよりもピンクのフリルトップスが強調されて見えるので、甘辛テイストがはっきり出ます。ピンク×カーキは相性バツグンなのでぜひトライしてほしいコーデです。

メンズライクなMA-1は、甘めなシャギーニットを合わせて着ると新鮮な印象に。バッグや帽子など、小物使いで更にコーデのおしゃれ度をアップ! 定番のMA-1も新鮮に着られるのでそっくり真似したいコーデですよね♪

MA-1&ピンクのシャギーニットを合わせれば新鮮な甘辛コーデに♡ ピンクは苦手な方でも、MA-1を羽織るだけで抵抗が少なくなるはずです。

メイズライクな服装のイメージがあるna2poさんですが、この冬はガーリーなピンクのシャギーニットを愛用されています。 MA-1&デニムを合せたコーデも、ピンクのニットを着るだけで甘辛なコーデになります。普段はピンクを買わない人でも真似したくなるコーデですよね♪